2020年10月30日 (金)

丹沢 秦野遭難対策協議会連絡会に出席しました

仕事休み取って今日は秦野遭難対策協議会定期連絡会議に出席。
今年今までの救助要請数は16件、死亡者1名、重傷者5名。
2年前以前は30数名で推移してきたが、昨年は10名と減ってはきています。
けれど人間の行う行為なのでゼロにはなりません。
幹事メンバーからは登山道や標識上の迷いやすい箇所などが情報として多数挙げられました。
それらの対策はルートの所有者の意向もありすぐにはできませんが、出来ることは行政中心に行うようにする予定です。

| | コメント (0)

2017年5月31日 (水)

『丹沢の谷200ルート』発売

自著『丹沢の谷200ルート』絶賛?発売中です。

山と溪谷社から丹沢専門沢登りルート集としては22年振りとなります。
http://www.yamakei.co.jp/products/2817180480.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月22日 (金)

本日読図講習お問合せになられた方へ

1/22朝、2月の読図講習のお問合せをなされた方へ

docomoメルアド宛に返信いたしましたが
送られずに戻ってきてしまいました。
(おそらくそちらのセキュリティの関係かと思いますが)
ご覧になっていましたら参加OKですので
お申込書を送付なさってください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月16日 (土)

マウントファームHPの一部不具合

マウントファーム登山学校HPのうち

「読図」「沢登り」「雪山」「スケジュール」「丹沢の沢登り記録」ページ等が
一部閲覧できない状況にあります。
読図講習については2016/2/11(木祝)に西丹沢の畦ケ丸周辺で予定しております。
またクライミング講習はほぼ毎週週末のいずれか、
沢登り講習は冬季の間、月に3~4回ほど実施しております。
雪山講習は1/31(日)赤岳主稜、2月末週末に阿弥陀北稜等を予定しておりますので
お問合せは kamog-510@mbp.nifty.com 宛にご連絡ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2016年1月 6日 (水)

1/12~14の間の申込等連絡について

2016/1/12~14夜の間、PCメールを閲覧できないため、当期間内の講習お申込みや問合せ等の返信が滞ります。

お急ぎの場合は携帯アドレスにお願いします。
携帯アドレスがわからない方は申し訳ありませんがお待ちください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年4月 7日 (月)

番組紹介

4/9(水)23:15~TV朝日「マツコと有吉の怒り新党」でどうやら私が先日ガイドした鍋割山荘の鍋焼きうどんが放映されそうです。お暇な方は見てね。
鍋割山荘撮影山行記録
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-415492.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年3月13日 (木)

TV朝日の撮影で鍋割山へ

TV朝日人気番組の企画撮影のためディレクターとカメラマンを連れて鍋割山にガイドしてきました。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-415492.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月29日 (水)

セルフレスキュー講習を行いました

受講者さんからのオファーにより大倉山岳スポーツセンターをお借りして
セルフレスキュー講習を行いました。
普段ジムやフリークライミング、マルチピッチクライミング、沢登りなど
登るだけでは、なかなかこういう技術って勉強できないんですよね~。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-386214.html

Imgp6481

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月27日 (水)

表丹沢/西山林道車両通行止めのお知らせ

鍋割山、勘七ノ沢方面のアプローチである西山林道が
下記の期間から車両通行止になります。

2013年12月2日(月)~2014年2月13日(木)の期間は
西山林道起点(大倉からの登山道が西山林道に出合う箇所)から勘七ノ沢二俣の手前で林道が分岐する箇所まで
林道整備工事(秦野市環境産業部森林づくり課発注)のため車両通行止め。

なお本工事終了後、2014年4月1日から常時、関係車両以外通行止めとなり
起点付近のゲートが締まる予定だそうです。

ということで鍋割山方面、勘七ノ沢方面へ西山林道を使った車両でのアプローチは今後すべてできなくなる見込みです。
なお三廻部(みくるべ)から表丹沢県民の森駐車場への林道も
公式では一般車両進入禁止ということなのでご注意ください。
こちら方面へ車で行かれる場合は、大倉等の駐車場利用して
歩くということになりそうですね。

別件ですが、県道70号線(秦野~ヤビツ峠~宮ケ瀬間)のうち
札掛~宮ケ瀬区間は12月中(期間はご確認ください)に
工事のため通行止めだそうです。
札掛から北の塩水橋や宮ケ瀬を通行する方はご注意ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月10日 (日)

11/11~15まで留守します

11/15まで鹿児島へ行っておりますので、返信連絡は遅れます。

急なお申込み等の連絡はお知りになっている方は携帯へお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«